Holderセット_吊型専用ホルダー - 和晒ロール1本付き - さささ
¥14,300
▼吊型でキッチン周りをスッキリ▼
和晒ロールをより便利にお使いいただける吊型専用ホルダー。
キッチンの棚などに吊して設置でき、晒を切り取る際に指で押さえやすいように
設計されています。生活空間に馴染む無垢のオーク材を使用。
設置の際はネジなどの金物は一切必要ありません。
※設置可能な棚板厚み : 15mm〜38mm
【和晒とは、毎日の暮らしで「さささっ」と使える万能布】
洗って繰り返し使える和晒を、⽇常の家事・掃除の中で使いやすいロール型の形状にした
和晒ロール。日本に昔から馴染みのある「晒し」をロール型にすることで、
キッチンなど生活スペースにも溶け込み、さっと使える万能布としてお使いいただけます。
35cmごとにミシン目がはいっており、切り取りやすくなっています。吸水性も良く、
1ロール7mと大容量で、拭く・包む・漉す・敷くなど様々なシーンで活躍します。
【和晒とは】
綿布を大きな釜に入れ数日間じっくり焚き上げる、昔ながらの製法で綿繊維の一本一本奥まで
ていねいに処理をし、さまざまな不純物を取り除いたものを「和晒」といいます。
キッチンペーパーのように使い捨てることなく、何度でも洗って使うことができます。
程よくハリのある素材は、吸水性・使い心地も抜群です。
【サイズ】
・和晒ロール_幅360mm×全長7m×直径62mm
・吊型専用ホルダー_幅415mm×高さ124mm×奥行き55mm
【材 質】
・和晒ロール_綿100%(岡生地)
・吊型専用ホルダー_オーク材・ステンレス
【原産国】
・日本
【ブランド紹介】さささ
毎日の暮らしでさささっと使える和晒ブランド「さささ」を2020年5月より発売スタート。
綿織物(小巾、広巾、ロ-ルタオル)の精練・晒加工、繊維製品の製造・加工・販売。
使い捨てを減らす生活にも関心が高まっている昨今、和晒産業の活性化、
環境に配慮した製品作りをしたいという想いから、
現代の暮らしの中での使いやすさを追求した新しいロールタイプの和晒を開発、販売している。